映画初心者のドラ猫ロボット

映画初心者が玄人になるために感想を上げていくブログ

ハッピー・デス・デイ・トゥ・ユー(ネタバレあり)

f:id:ozakinekoha:20200823000156j:plain

上映日:2019年07月12日 / 製作国:アメリカ / 上映時間:100分

監督:クリストファー・ランドン 主演:ジェシカ・ロース

鑑賞日:2020/8/22

鑑賞媒体:Amazon Prime Video


【今作の★の数:★★★】 普通。

 

★の数について

★★★★★ 最高。おすすめ。

★★★★  良作。観て損なし。

★★★   普通。

★★    残念。

★    うーん。

 
<あらすじ>

死のタイムリープから命からがら抜け出したツリー。誕生日の翌日に、前作で恋人となったカーターと過ごしていたら、今度は、カーターのルームメイト、ライアンがベビーマスクに襲われてしまう。ライアンを救うために、タイムリープの経験を伝え、ベビーマスクを捕らえてライアンを救ったツリーだったが、ベビーマスクの正体は何と……そして、ツリーは前作とはまた違ったタイムリープを繰り返すことになる。

 

<感想>

とんでもない脚本書くなあ。

これが、鑑賞後の正直な感想。

なにせ前作『ハッピー・デス・デイ』を観ていないとこの作品は成立しない。

前作と舞台も同じ、キャラクターも同じ。

前作で描かれたなかった主人公の家族の話や、前作での殺人事件の話から物語が派生し、しかも前作の展開を伏線に使って物語が構成されている。

つまり、『ハッピー・デス・デイ』を観ないで、この作品を観た人には(そんな人は少数だろうが)、何がびっくりなのか、何のことを主人公たちは言っているのか、さっぱりとわからない構成になっている。

これには驚いた。

 

 

今作品の良かった点と残念だった点を以下に書いてみた。

 

<良かった点>

前作を伏線にした展開

とある出来事により、今度は並行世界に飛ばされ、そこでタイプリープを繰り返すのが本作『ハッピー・デス・デイ・トゥ・ユー』のシナリオになっているが、並行世界であるため、恋人となるはずだった主人公の理解者が別の人物とくっつき、前作の殺人犯は普通に生きている。でも、また殺人事件は起きるなど、前作の設定を引きずりながら、「平行世界」という設定を加え、違う話にすり替えた展開は凄い。前作を知っていればいるほど、先入観は当然加わり、先が全く読めない展開になっていて観ていて飽きない。何度も死ぬという前作のコメディパートも踏襲していて、世界観は継続されていた。

 

 

 

<良かった点でもあるし、残念でもあった点>

「並行世界」という変化球を投げたことで、タイムリープものという括りを自ら破ってしまい、前回のような「犯人は誰だ?」「なぜ同じ一日を何度も繰り返すのか?」みたいな大前提の疑問点がなくなってしまった。だからなのか、元の世界に戻るのか、留まるのか、家族の問題で葛藤する主人公のホームドラマ的な展開になってしまい、個人的には面白みが減退した。

あのミステリ・コメディ・ホラーテイストが好きだっただけに残念。

 

相も変わらずロゴで遊んでいる姿勢は素敵。

今回はユニバーサルのロゴが戻るのではなく、3つに分離する。

本当に作品の性質を表していて、見返してみると面白い。

それにしても、主人公……。

バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観たことがないアメリカ人がいることに信じられなかった。 

 

映画レビューサイト フィルマークスに感想を投稿しています。

ユーザー名は「ドラえもんは猫型ロボット」です。

興味あれば除いて見てください。

https://filmarks.com/

 

<今年観て面白かったランキング(ブログ掲載のみ)>

1:ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密

2:メランコリック

2:レディオアノット

2:エクストリーム・ジョブ

5:ハッピー・デス・デイ

6:9人の翻訳家 囚われたベストセラー

7:仮面病棟

8:エスケープ・ルーム

9:プライス 戦慄の報酬

10:ハッピー・デス・デイ・トゥ・ユー

11:タイムリミット 見知らぬ影

11:ペットセメタリー2019

13:見えない目撃者

14:バニシング